正の数と負の数

符号のついた数 数の大小 加法 減法 加法と減法の混じった式 乗法 除法 四則 正の数、負の数の利用 文字を使った式 文字式の表し方 いろいろな数量と文字式 式の値 1次式の加法、減法 1次式と数の乗法、除法 関係を表す式 方程式とその解 等式の性質 1次方程式の解き方 比例式 1次方程式の利用 関数 比例式 座標 比例のグラフ 反比例 反比例のグラフ 比例と反比例の利用 直線と角 図形の移動 作図の仕方 いろいろな作図  おうぎ形 いろいろな立体 空間における平面と直線 立体のいろいろな見方 展開図 立体の表面積 立体の体積 球の表面積と立体 度数の分布 資料の比較 資料の代表値 近似値と有効数字 資料の活用 単項式と多項式 多項式の計算 単項式の乗法、除法 式の値 文字式の利用 等式の変形 連立方程式とその解 連立方程式の解き方 いろいろな連立方程式の解き方 連立方程式の利用 1次関数 1次関数の値の変化 1次関数のグラフ 1次関数の式の求め方 2元1次方程式のグラフ 連立方程式とグラフ 1次関数の利用 直線と角 三角形の角 多角形の内角と外角 合同な図形 三角形の合同条件 証明のしくみ 二等辺三角形の性質 二等辺三角形になる条件 直角三角形の合同条件 平行四辺形の性質 平行四辺形になる条件 いろいろな四角形 面積が等しい三角形 ことがらの起こりやすさ 確率 いろいろな確率 単項式と多項式の乗法、除法 多項式の乗法 展開の公式 因数分解 因数分解の公式 式の計算の利用 素因数分解 平方根 平方根の値 根号をふくむ式の乗法と除法 根号をふくむ式の加法と減法 いろいろな計算 2次方程式とその解 2次方程式の解き方(1) 2次方程式の解き方(2) 2次方程式の利用 2乗に比例する関数 関数$y=ax^2$のグラフ 関数$y=ax^2$の値の変化 関数$y=ax^2$の利用 いろいろな関数 図形の拡大と縮小 相似な図形の性質 三角形の相似条件 縮図の利用 三角形と比 中点連結定理 平行線と線分の比 三角形の面積と線分の比 相似な図形の面積の比 相似な立体の表面積の比、体積の比 円周角の定理 円周角の定理の逆 円の性質の利用 三平方の定理 三平方の定理の逆 平面図形への利用 空間図形への利用 母集団と標本 標本調査の活用 

符号のついた数

 

負の数を数直線を用いて確認します。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    数の大小

     

    加法

     

    減法

     

    加法と減法の混じった式

     

    乗法

     

    除法

     

    四則

     

    正の数、負の数の利用

     

    文字を使った式

     

    文字式の表し方

     

    いろいろな数量と文字式

     

    式の値

     

    1次式の加法、減法

     

    1次式と数の乗法、除法

     

    関係を表す式

     

    方程式とその解

     

    移項の仕方をビジュアルで学びます。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    等式の性質

     

    1次方程式の解き方

     

    比例式

     

    1次方程式の利用

     

    関数

     

    比例式

     

    座標

     

    比例のグラフ

     

    反比例

     

    反比例のグラフ

     

    比例と反比例の利用

     

    直線と角

     

    図形の移動

     

    作図の仕方

     

    いろいろな作図

     

     

    おうぎ形

     

    扇形と三角形の面積の関係を視覚化出来ないかを教材にしました。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    いろいろな立体

     

    回転軸で平面を回転させたときにできる立体について視覚化しました。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    回転体Part2です。(円錐台)

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    回転体Part3です。(バウムクーヘン)

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    空間における平面と直線

     

    空間における2つの直線の関係を探します。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    立体のいろいろな見方

     

    展開図

     

    立体の表面積

     

    立体の体積

     

    球の表面積と立体

     

    度数の分布

     

    資料の比較

     

    資料の代表値

     

    近似値と有効数字

     

    資料の活用

     

    単項式と多項式

     

    多項式の計算

     

    単項式の乗法、除法

     

    式の値

     

    文字式の利用

     

    等式の変形

     

    連立方程式とその解

     

    連立方程式の解き方

     

    いろいろな連立方程式の解き方

     

    連立方程式の利用

     

    1次関数

     

    1次関数の値の変化

     

    1次関数のグラフ

     

    1次関数の式の求め方

     

    2元1次方程式のグラフ

     

    連立方程式とグラフ

     

    1次関数の利用

     

    直線と角

     

    2つの直線を近づけることで同位角が等しいことをざっくり証明します。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    三角形の角

     

    多角形の内角と外角

     

    多角形の外角の和について感覚的に理解する教材です。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    合同な図形

     

    三角形の合同条件

     

    証明のしくみ

     

    二等辺三角形の性質

     

    二等辺三角形を半分に折ると重なることから頂角の2等分線について考えます。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    二等辺三角形になる条件

     

    直角三角形の合同条件

     

    平行四辺形の性質

     

    平行四辺形になる条件

     

    いろいろな四角形

     

    平行四辺形の条件を保ちながら、長方形、正方形に変形していきます。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    面積が等しい三角形

     

    ことがらの起こりやすさ

     

    確率

     

    いろいろな確率

     

    単項式と多項式の乗法、除法

     

    多項式の乗法

     

    展開の公式

     

    因数分解

     

    因数分解の公式

     

    式の計算の利用

     

    素因数分解

     

    瞬時に素数を判断できる訓練をします。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    平方根

     

    平方根の値

     

    根号をふくむ式の乗法と除法

     

    根号をふくむ式の加法と減法

     

    いろいろな計算

     

    2次方程式とその解

     

    2次方程式の解き方(1)

     

    2次方程式の解き方(2)

     

    2次方程式の利用

     

    2乗に比例する関数

     

    関数$y=ax^2$のグラフ

     

    関数$y=ax^2$の値の変化

     

    関数$y=ax^2$の利用

     

    いろいろな関数

     

    図形の拡大と縮小

     

    相似な図形の性質

     

    三角形の相似条件

     

    縮図の利用

     

    三角形と比

     

    中点連結定理

     

    平行線と線分の比

     

    三角形の面積と線分の比

     

    相似な図形の面積の比

     

    相似な立体の表面積の比、体積の比

     

    円周角の定理

     

    円周角の定理の逆

     

    円の性質の利用

     

    表示されている角度の中で同じ角度を探します。角度をクリックして色を変えることによりそれぞれの角度をセットにします。円周角の定理、接弦定理、円に内接する四角形の知識を必要とします。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    三平方の定理

     

    三平方の定理の証明を直感的に理解させます。

  • GGBファイル
  • 学生用ワークシート
  • 制作:原 知己

    三平方の定理の逆

     

    平面図形への利用

     

    空間図形への利用

     

    母集団と標本

     

    標本調査の活用

     

    ページの先頭へ

    戻る